クレブス最終形態
Posted by おにぃ~レオン at 2012年08月10日 2012年08月10日 22:42
みなさん、こんばんは。おにぃです♪
以前作ったクレブスカスタムですが現在はこんな感じになりました。

グリップはお約束のSAWタイプにしてダットサイトはTrijiconタイプを付けました。

さらにフレームも黒く塗って質感を出してます。
そしてフロントにはせっかくレールが付いてるのでタクティコーな感じにとPEQ-15を付けてみました。

これで自分の理想とする形の銃になったんで満足です
沢山銃を買ってもあまり使わなかったりするんでお気に入りの銃をヘビロテで使う方が好きですね♪
事実買っても使ってない銃も何丁もあるし
しかし外装だけじゃなく内部もすべてキレぬンコさんにやってもらってるからクレブスカスタムじゃなくもうキレぬンコカスタムですねw
ここまでしてくれて本当にありがとうございました
以前作ったクレブスカスタムですが現在はこんな感じになりました。

グリップはお約束のSAWタイプにしてダットサイトはTrijiconタイプを付けました。

さらにフレームも黒く塗って質感を出してます。
そしてフロントにはせっかくレールが付いてるのでタクティコーな感じにとPEQ-15を付けてみました。

これで自分の理想とする形の銃になったんで満足です

沢山銃を買ってもあまり使わなかったりするんでお気に入りの銃をヘビロテで使う方が好きですね♪
事実買っても使ってない銃も何丁もあるし

しかし外装だけじゃなく内部もすべてキレぬンコさんにやってもらってるからクレブスカスタムじゃなくもうキレぬンコカスタムですねw
ここまでしてくれて本当にありがとうございました

もうね・・・バカかと・・・
Posted by おにぃ~レオン at 2012年07月03日 2012年07月03日 22:17
VP70
Posted by おにぃ~レオン at 2012年06月28日 2012年06月28日 20:55
レーザーサイト
Posted by おにぃ~レオン at 2012年05月31日 2012年05月31日 21:58
みなさん、おばんです。 おにぃです♪
最近はあまりブログを更新する気にもならずしばらく放っておいたままでした
今回はタイトルで分かるとおりレーザーを買いました。
以前からバイオでハンドガンに付いてるような小さいレーザーが無いかと探してましたが中々ありませんでした
仕方なくライト付きレーザーで誤魔化してましたがやっと希望に沿う物が見つかりました♪

今までライトだと銃身からはみ出してましたがこれはコンパクトなのでゲームに出てる大きさとほぼ同じ感じです

見た目もスッキリして更に軽くなったので扱い易くなりました
正直レーザーなんて使わないんで見た目だけですw
今年はバイオ6やレオンが主役の映画ダムネーション、更に実写映画のバイオでもレオンが出るみたいなのでこれから楽しみが続きます
ちなみにオペレーションラクーンシティは期待外れで買ったその日に売りました・・・初めてゲーム売ったな
最近はあまりブログを更新する気にもならずしばらく放っておいたままでした

今回はタイトルで分かるとおりレーザーを買いました。
以前からバイオでハンドガンに付いてるような小さいレーザーが無いかと探してましたが中々ありませんでした

仕方なくライト付きレーザーで誤魔化してましたがやっと希望に沿う物が見つかりました♪


今までライトだと銃身からはみ出してましたがこれはコンパクトなのでゲームに出てる大きさとほぼ同じ感じです


見た目もスッキリして更に軽くなったので扱い易くなりました

正直レーザーなんて使わないんで見た目だけですw
今年はバイオ6やレオンが主役の映画ダムネーション、更に実写映画のバイオでもレオンが出るみたいなのでこれから楽しみが続きます

ちなみにオペレーションラクーンシティは期待外れで買ったその日に売りました・・・初めてゲーム売ったな

クレブスカスタム
Posted by おにぃ~レオン at 2012年04月01日 2012年04月01日 00:01
みなさん、お久しぶりのおにぃですw
しばらく更新をサボってました
最近はmixiのコミュで遊んでたのでミリブロは疎かになってます
今回はタイトルの通りAKのHCにクレブスカスタムKITを入れてみました

これなんですがこのKITだけで次世代が一丁買える値段だったので悩みましたが
去年のアームズのAK特集でずっとKTRに憧れてたので思い切って買ってしまいました
勿論自分で組み込みとか出来ないのでプるチンさんに面HOPカスタムと同時に組み込んでいただきました
そして出来たのがこれです

やはりカッコイイですねぇ

ストックを伸ばすと結構長い
後はグリップを変えたいのですがミニミタイプのBKが中々手に入らなくて探してる最中です。
今後はCQB-Rに代わって主戦武器になりそうです♪
まだまだ途中ですがこれから外装を色々と仕上げていきたいです
でもよくよく考えたらこれ嫁の銃なんだよなぁ
しばらく更新をサボってました

最近はmixiのコミュで遊んでたのでミリブロは疎かになってます

今回はタイトルの通りAKのHCにクレブスカスタムKITを入れてみました


これなんですがこのKITだけで次世代が一丁買える値段だったので悩みましたが
去年のアームズのAK特集でずっとKTRに憧れてたので思い切って買ってしまいました

勿論自分で組み込みとか出来ないのでプるチンさんに面HOPカスタムと同時に組み込んでいただきました

そして出来たのがこれです

やはりカッコイイですねぇ


ストックを伸ばすと結構長い

後はグリップを変えたいのですがミニミタイプのBKが中々手に入らなくて探してる最中です。
今後はCQB-Rに代わって主戦武器になりそうです♪
まだまだ途中ですがこれから外装を色々と仕上げていきたいです

でもよくよく考えたらこれ嫁の銃なんだよなぁ

新しいグローブ
Posted by おにぃ~レオン at 2012年01月14日 2012年01月14日 20:08
みなさん、こんばんは。おにぃです♪
今まで使ってたグローブがくたびれて穴が空いてしまったので新しいグローブを買いました。
以前から欲しかったメカニクスのM-PACT2です

個人的にこの形が一番カッコイイと思います♪

指にプロテクターも付いてて甲の部分にもクッションが入ってるので弾が当たっても痛くなさそうw

指先もラバーグリップになってるので滑りずらいですね。
今まではオークリーのレプリカを使ってたけどやっぱり本物は作りが違いますねぇ
早く手に馴染ませようっと
今年初のラーメンは麺のだるまと言うお店です。

最近出来たばかりですが看板も派手で結構目立ちますw

ここは鶏白湯スープのラーメンですね。

スープが凄く濃厚でヘタな豚骨スープよりコクがあって美味しいです

特にこの麺が美味しかったですね♪

それとこのチキン煮込みカレーが激旨でした
最近行くラーメン屋さんは当たりが多いです
また行きたいな
今まで使ってたグローブがくたびれて穴が空いてしまったので新しいグローブを買いました。
以前から欲しかったメカニクスのM-PACT2です


個人的にこの形が一番カッコイイと思います♪

指にプロテクターも付いてて甲の部分にもクッションが入ってるので弾が当たっても痛くなさそうw

指先もラバーグリップになってるので滑りずらいですね。
今まではオークリーのレプリカを使ってたけどやっぱり本物は作りが違いますねぇ

早く手に馴染ませようっと

今年初のラーメンは麺のだるまと言うお店です。

最近出来たばかりですが看板も派手で結構目立ちますw

ここは鶏白湯スープのラーメンですね。

スープが凄く濃厚でヘタな豚骨スープよりコクがあって美味しいです


特にこの麺が美味しかったですね♪

それとこのチキン煮込みカレーが激旨でした

最近行くラーメン屋さんは当たりが多いです

また行きたいな

次世代M4ストックコネクター
Posted by おにぃ~レオン at 2011年12月22日 2011年12月22日 20:34
今更ながらバトンで買ったストックコネクターです♪

これでやっとCQB-Rでもリポが使えます
しかしバトンさんで売ってる物は電ハンリポもそうですけど次世代用のコネクターまで作ってくれるなんて
痒い所に手が届く物を作ってくれて本当にステキですね♪
ユーザーのニーズに合わせた物を作ってくれるのが一番有難いです
早くゲームで使いたいな
今日は味農家と言うラーメン屋さんに行って来ました。

頼んだのは醤油チャーシュー麺です♪

スープはちょい甘めな感じで結構美味しいです

麺も細過ぎずちぢれててGOODです♪

チャーシューも柔らかくて箸で持つと崩れます
しかし何と言ってもこれでしょう

トッピングの行者にんにくの醤油漬けです
これを入れると超激旨でした
ここは穴場だったなぁ~♪ また行きたいと思います

これでやっとCQB-Rでもリポが使えます

しかしバトンさんで売ってる物は電ハンリポもそうですけど次世代用のコネクターまで作ってくれるなんて
痒い所に手が届く物を作ってくれて本当にステキですね♪
ユーザーのニーズに合わせた物を作ってくれるのが一番有難いです

早くゲームで使いたいな

今日は味農家と言うラーメン屋さんに行って来ました。

頼んだのは醤油チャーシュー麺です♪

スープはちょい甘めな感じで結構美味しいです


麺も細過ぎずちぢれててGOODです♪

チャーシューも柔らかくて箸で持つと崩れます

しかし何と言ってもこれでしょう


トッピングの行者にんにくの醤油漬けです

これを入れると超激旨でした

ここは穴場だったなぁ~♪ また行きたいと思います

マガジン直った♪
Posted by おにぃ~レオン at 2011年12月15日 2011年12月15日 12:51
みなさん、こんにちは。おにぃです♪
以前壊れたLONEXのAKマガジンが直りました

以前某ショップのメカに頼んでも直らなかったけどさすがキレぬんこさんですね♪

紐を引っ張って

ちゃんと弾が上がってくるようになりました
いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
しかし直ると思ってなかったからAKのマガジン増えたなぁ・・・
先日お見舞いで本別に行った帰りに足寄に寄って遊んで来ました。

足寄の道の駅ですね。
中には松山千春ギャラリーとかありました。

チー様と撮影w

元々駅だったので中はこんな感じに駅みたいになってます。


奥行きとかあるけどこれはトリックアートみたいなもので実は絵でしたw
その後は阿寒湖経由で釧路に帰ったんですけど取り合えず大好きな仙客で焼そばを食べて来ました

右のが大盛で左のが山盛りですw
胃の調子が悪くて病院に行ってるのにこれをペロっと平らげちゃいました
やっぱり痩せないなぁ・・・
以前壊れたLONEXのAKマガジンが直りました


以前某ショップのメカに頼んでも直らなかったけどさすがキレぬんこさんですね♪

紐を引っ張って

ちゃんと弾が上がってくるようになりました

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
しかし直ると思ってなかったからAKのマガジン増えたなぁ・・・

先日お見舞いで本別に行った帰りに足寄に寄って遊んで来ました。


足寄の道の駅ですね。
中には松山千春ギャラリーとかありました。

チー様と撮影w

元々駅だったので中はこんな感じに駅みたいになってます。


奥行きとかあるけどこれはトリックアートみたいなもので実は絵でしたw
その後は阿寒湖経由で釧路に帰ったんですけど取り合えず大好きな仙客で焼そばを食べて来ました


右のが大盛で左のが山盛りですw
胃の調子が悪くて病院に行ってるのにこれをペロっと平らげちゃいました

やっぱり痩せないなぁ・・・

今日届いた物
Posted by おにぃ~レオン at 2011年12月06日 2011年12月06日 19:56
みなさん、こんばんは。おにぃです♪
最近はゲームも無く暇なんでネットでお買い物をしていましたw
今はネットで何でも揃うし大手のショップなら品揃えも豊富で大体の物は在庫がありますよね♪

今回はまたAKの多弾を買ってしまいました。
やっぱりハイサイだと弾がすぐ無くなるんで予備をもう一本追加です。
それとサイドマウントレールもついでに買ってしまいました。

何となく横にライトを付けてみたかったりで両側分買いましたw
しかしちょっとした加工があるから長掛けHOPを依頼ついでにキレさんに頼もうかしらw
それと今回は双眼鏡も買ってみました♪

ECHIGOYAさんで2100円と安かったですw
やはり目がそんなに良くないので遠方の敵を確認するのに使えるかなと思って試しに購入です。
後はマルイのBB弾とBBボトルですね。
電ハンでSⅡSの弾を使うと相性が悪いのか詰まってしまうので電ハンの為だけにマルイの弾を購入ですw
雪は降ったけど早くゲームやりたいっすなぁ
今回は虎吉のラーメンです。
ここは釧路でも早くからつけ麺を出してたお店です。
自分はここの味玉醤油つけ麺が好きです♪

こちらは醤油チャーシュー

それと最近の新しいメニューで焦がし濃厚チャッチャ拉麺です。

見た目以上にあっさりで食べやすかったです。

麺も太めで食べ応えがありました。

トッピングで生にんにくを入れたら味が激変してかなり美味しかったです
二郎系のラーメンって食べた事無いけどこんな感じなのかなと思ってます。
ここは濃い系、和風、釧路風とあるので色々楽しめると思います♪
最近はゲームも無く暇なんでネットでお買い物をしていましたw
今はネットで何でも揃うし大手のショップなら品揃えも豊富で大体の物は在庫がありますよね♪

今回はまたAKの多弾を買ってしまいました。
やっぱりハイサイだと弾がすぐ無くなるんで予備をもう一本追加です。
それとサイドマウントレールもついでに買ってしまいました。

何となく横にライトを付けてみたかったりで両側分買いましたw
しかしちょっとした加工があるから長掛けHOPを依頼ついでにキレさんに頼もうかしらw
それと今回は双眼鏡も買ってみました♪

ECHIGOYAさんで2100円と安かったですw
やはり目がそんなに良くないので遠方の敵を確認するのに使えるかなと思って試しに購入です。
後はマルイのBB弾とBBボトルですね。
電ハンでSⅡSの弾を使うと相性が悪いのか詰まってしまうので電ハンの為だけにマルイの弾を購入ですw
雪は降ったけど早くゲームやりたいっすなぁ

今回は虎吉のラーメンです。
ここは釧路でも早くからつけ麺を出してたお店です。
自分はここの味玉醤油つけ麺が好きです♪

こちらは醤油チャーシュー

それと最近の新しいメニューで焦がし濃厚チャッチャ拉麺です。

見た目以上にあっさりで食べやすかったです。

麺も太めで食べ応えがありました。

トッピングで生にんにくを入れたら味が激変してかなり美味しかったです

二郎系のラーメンって食べた事無いけどこんな感じなのかなと思ってます。
ここは濃い系、和風、釧路風とあるので色々楽しめると思います♪
サバイバルナイフ
Posted by おにぃ~レオン at 2011年11月25日 2011年11月25日 21:27
みなさん、こんばんは。おにぃです♪
今日は日曜日のゲームの為にI模型店にBB弾を買いに行きました。
模型屋と言えども意外とサバゲグッズが置いてあったりもします
何かいい物無いかなと物色していたら模型のナイフが色々ありましてナイフ戦用に一つ買ってみましたw

一応組み立て式なのね・・・

まあ中身はドライバー一本あれば簡単に組み立てれる位簡単でした。

さすがにおもちゃなだけあって結構フニャフニャですw
取り合えず見た目も安っぽいけど雰囲気で楽しむと言う事でそこそこ満足してます
今度ショルダーホルスターにでも付けてみようかしらw
今日はむかし屋さんのラーメンです。

あっさり味の醤油ラーメンです。

麺も細くてちぢれてますw

あっさりで細いからすぐに食べ終えてスープまで飲み干しましたw
物足りなさはあるけど腹八分って事でよしとしようw
今日は日曜日のゲームの為にI模型店にBB弾を買いに行きました。
模型屋と言えども意外とサバゲグッズが置いてあったりもします

何かいい物無いかなと物色していたら模型のナイフが色々ありましてナイフ戦用に一つ買ってみましたw

一応組み立て式なのね・・・

まあ中身はドライバー一本あれば簡単に組み立てれる位簡単でした。


さすがにおもちゃなだけあって結構フニャフニャですw
取り合えず見た目も安っぽいけど雰囲気で楽しむと言う事でそこそこ満足してます

今度ショルダーホルスターにでも付けてみようかしらw
今日はむかし屋さんのラーメンです。

あっさり味の醤油ラーメンです。

麺も細くてちぢれてますw

あっさりで細いからすぐに食べ終えてスープまで飲み干しましたw
物足りなさはあるけど腹八分って事でよしとしようw
新しいマガジン
Posted by おにぃ~レオン at 2011年11月10日 2011年11月10日 22:45
みなさん、こんばんは。おにぃです♪
今日はECHIGOYAで買ったAKの600連マガジンとUSPのマガジンが届きました♪

最初に買ったLONEXの520連マガジンが速攻で壊れてしまったのでしばらく250連だけで使ってたんですがハイサイだとすぐに弾が無くなってしまうので新しく多弾を買いました。
USPも元々軽マシンガン的な使い方で100連マグ主体だったんですがもう寒くてガスブロをサイドアームとして使えないのでUSPをサイドアームで使うのにノマグを購入しました。
後はECHIGOYAオリジナルのスティックバッテリーです。
本当はリポを買いたかったんですがバトンさんでスティックタイプが売り切れだったんで仕方なくニッスイを買いました
日曜日のサバゲに間に合った♪
降水確率も下がったし大丈夫そうかな?
早くゲームがしたいなぁ
さて今日のラーメン屋は喜多の味らーめんと言うお店です。
頼んだのは醤油大盛玉子トッピングです。ついでにメンマ抜きですw

そんなに味が濃いラーメンでは無いのですが釧路ではやけに人気があります。

麺も釧路風で細麺です。あまりクセが無い分、特に年配の方に人気が高いようです。
こってりも好きだがあっさりも美味しいね♪
今日はECHIGOYAで買ったAKの600連マガジンとUSPのマガジンが届きました♪

最初に買ったLONEXの520連マガジンが速攻で壊れてしまったのでしばらく250連だけで使ってたんですがハイサイだとすぐに弾が無くなってしまうので新しく多弾を買いました。
USPも元々軽マシンガン的な使い方で100連マグ主体だったんですがもう寒くてガスブロをサイドアームとして使えないのでUSPをサイドアームで使うのにノマグを購入しました。
後はECHIGOYAオリジナルのスティックバッテリーです。
本当はリポを買いたかったんですがバトンさんでスティックタイプが売り切れだったんで仕方なくニッスイを買いました

日曜日のサバゲに間に合った♪
降水確率も下がったし大丈夫そうかな?
早くゲームがしたいなぁ

さて今日のラーメン屋は喜多の味らーめんと言うお店です。
頼んだのは醤油大盛玉子トッピングです。ついでにメンマ抜きですw

そんなに味が濃いラーメンでは無いのですが釧路ではやけに人気があります。

麺も釧路風で細麺です。あまりクセが無い分、特に年配の方に人気が高いようです。
こってりも好きだがあっさりも美味しいね♪
簡易長掛けHOP
Posted by おにぃ~レオン at 2011年11月04日 2011年11月04日 20:24
みなさん、こんばんは。おにぃですw
趣味のブログなんでなるべく愚痴や毒を吐きたくなかったんですが・・・
今日はちょっとムカついてます!
知らない内に俺は巷では誰かに半泣きにされてるらしいですね・・・
しかもどこかのお店を出禁になってるらしいw
はて?何か悪い事したのかな???
それを教えてくれた人は大の大人なのに随分と人の悪口を言うなと思ってたらしいです。
しかもお店の立場なのにと・・・
客の前で他の客の悪口を言うって変だなって言ってました。
そして今後自分も言われるんじゃないかと心配してましたね・・・
どうして常連が去っていくのかまだ分かってないみたいです。
まあそんな自分には関係無いお店の話は置いといて今回はキレぬンコさんにCQB-Rの
プチロングレンジカスタムを依頼して速攻で出来上がってきましたw

期待を胸に会社の駐車場から見える竹兄の車を狙って撃ってみたんですが・・・ 20メートル位で下に落ちました
あれ?おかしいな・・・と思いもっとガッツリとHOPを掛けたら一気に距離が伸びましたw
点から面に変わってるのでいつものHOPの掛け方だと全然上がらなかったんですねw
まだ最初なんで弾道が安定はしてなかったんですが撃ってる内に段々と安定してきました。
さすがに竹兄の車には100メートル以上あるんで余裕で届きませんでしたが以前よりも弾道が伸びる感じでした♪
明日もうちょっと撃ち慣らしてみますw
キレぬンコさんありがとうございました♪
かしわ家のラーメンです。

炙りチャーシュー醤油ラーメンです。
ここのお店は無添加で化学調味料を使ってないのが売りなんですが・・・
正直物足りないかな
化学調味料にまみれた俺の舌ではあまり美味しさが分からなかったです
でも炙りチャーシューと玉子掛けご飯は美味しかったですw

かつおぶしの代わりに魚粉っていいですね♪
明日は休みだし何しようかな
趣味のブログなんでなるべく愚痴や毒を吐きたくなかったんですが・・・
今日はちょっとムカついてます!
知らない内に俺は巷では誰かに半泣きにされてるらしいですね・・・
しかもどこかのお店を出禁になってるらしいw
はて?何か悪い事したのかな???
それを教えてくれた人は大の大人なのに随分と人の悪口を言うなと思ってたらしいです。
しかもお店の立場なのにと・・・
客の前で他の客の悪口を言うって変だなって言ってました。
そして今後自分も言われるんじゃないかと心配してましたね・・・
どうして常連が去っていくのかまだ分かってないみたいです。
まあそんな自分には関係無いお店の話は置いといて今回はキレぬンコさんにCQB-Rの
プチロングレンジカスタムを依頼して速攻で出来上がってきましたw

期待を胸に会社の駐車場から見える竹兄の車を狙って撃ってみたんですが・・・ 20メートル位で下に落ちました

あれ?おかしいな・・・と思いもっとガッツリとHOPを掛けたら一気に距離が伸びましたw
点から面に変わってるのでいつものHOPの掛け方だと全然上がらなかったんですねw
まだ最初なんで弾道が安定はしてなかったんですが撃ってる内に段々と安定してきました。
さすがに竹兄の車には100メートル以上あるんで余裕で届きませんでしたが以前よりも弾道が伸びる感じでした♪
明日もうちょっと撃ち慣らしてみますw
キレぬンコさんありがとうございました♪
かしわ家のラーメンです。

炙りチャーシュー醤油ラーメンです。
ここのお店は無添加で化学調味料を使ってないのが売りなんですが・・・
正直物足りないかな

化学調味料にまみれた俺の舌ではあまり美味しさが分からなかったです

でも炙りチャーシューと玉子掛けご飯は美味しかったですw

かつおぶしの代わりに魚粉っていいですね♪
明日は休みだし何しようかな

USPリポ化
Posted by おにぃ~レオン at 2011年09月24日 2011年09月24日 21:16
みなさん、こんばんは。おにぃです♪
タイトルのとおりUSPをリポ化してみました。

電ハン使いの方が待ちに待ったリポバッテリーですね
最初に出たのは即売切れだったんですが再入荷したのを知人に頼んで取ってもらいました。
特にこれからの時期はガスブロも使えなくなるからハンドガナーには嬉しいです♪

小さくて軽い上にセミのキレとサイクルアップと言う事無しです
(細かい説明はバトンさんのブログで見た方が早いんで書きませんがw)

自分はずっとプロライトをバッテリーとして使って更に色々付けてたんでかなり重い仕様でしたが
今度はすっきりしたのでサイドアームとして使えますw

取り敢えず軽いCQフラッシュを付けてみました。
最近影が薄かったUSPですがまたメインに復活かw
明日の愛国戦でハンドガン戦があったら使ってみよう
タイトルのとおりUSPをリポ化してみました。

電ハン使いの方が待ちに待ったリポバッテリーですね

最初に出たのは即売切れだったんですが再入荷したのを知人に頼んで取ってもらいました。
特にこれからの時期はガスブロも使えなくなるからハンドガナーには嬉しいです♪

小さくて軽い上にセミのキレとサイクルアップと言う事無しです

(細かい説明はバトンさんのブログで見た方が早いんで書きませんがw)

自分はずっとプロライトをバッテリーとして使って更に色々付けてたんでかなり重い仕様でしたが
今度はすっきりしたのでサイドアームとして使えますw

取り敢えず軽いCQフラッシュを付けてみました。
最近影が薄かったUSPですがまたメインに復活かw
明日の愛国戦でハンドガン戦があったら使ってみよう

復活の日
Posted by おにぃ~レオン at 2011年07月16日 2011年07月16日 20:55
修理に出してたUSPがやっと戻って来ました♪
買い替えようか迷ってたけど今後の為にどの位修理費が掛かるのかと一応マルイさんに修理に出してみました。
そして戻って来たんですが今回は何と!?無償で修理してくれました
俺の使い過ぎでギアが消耗してたと思われるんですが買って半年と言う事もあって今回は勘弁してくれたみたいです・・・
マルイさんに足を向けて寝れませんなぁ~

しかし最近ずっと次世代CQB-Rばっかり使ってたから飛距離やパワーに不満を感じそうだな
去年の釧路R1グランプリで優勝した壱福のつけ麺です。

左が冷盛で右が熱盛です。
熱盛だと確かに麺が冷えなくていいんですが熱盛で食べるなら
普通のラーメンを食べた方がいいのかなと思ったりもしますw
味付けはつけ麺の定番の魚介系のスープで釧路ではかなり美味しいと思います♪
さてメインウエポン??も戻ってきたし早くサバゲやりたいなw
買い替えようか迷ってたけど今後の為にどの位修理費が掛かるのかと一応マルイさんに修理に出してみました。
そして戻って来たんですが今回は何と!?無償で修理してくれました

俺の使い過ぎでギアが消耗してたと思われるんですが買って半年と言う事もあって今回は勘弁してくれたみたいです・・・

マルイさんに足を向けて寝れませんなぁ~


しかし最近ずっと次世代CQB-Rばっかり使ってたから飛距離やパワーに不満を感じそうだな

去年の釧路R1グランプリで優勝した壱福のつけ麺です。


左が冷盛で右が熱盛です。
熱盛だと確かに麺が冷えなくていいんですが熱盛で食べるなら
普通のラーメンを食べた方がいいのかなと思ったりもしますw
味付けはつけ麺の定番の魚介系のスープで釧路ではかなり美味しいと思います♪
さてメインウエポン??も戻ってきたし早くサバゲやりたいなw
CQ-FLASH
Posted by おにぃ~レオン at 2011年05月20日 2011年05月20日 19:36
そろそろ
Posted by おにぃ~レオン at 2011年05月19日 2011年05月19日 23:55
みなさん、こんばんは。おにぃですw
そろそろ道東も暖かくなってきてやっとガスガンが使えそうな時期がやって来ました♪
まあそれでも最高気温が20℃も行かないのが釧路らしいですが・・・w
自分は元々お座敷さんでハンドガンナーでしたが、冬からサバゲを始めたので
不本意ながら電ガンを使ってましたw
バイオと言えばやはりハンドガンですしねぇ
しかしレオンの銃はオリジナルなんであの銃は売ってません・・・後サムライエッジには何故か興味が湧かないし。
VP70も欲しいけど絶版だし・・・orz
と言う事でおにぃの正式採用銃はマルイのP226フレームシルバーです。

レオンのハンドガンと言えばスライドシルバーなんですが個人的に昔M8000クーガーの
デュアルトーンが好きだったんでP226もこの色にしましたw
後はライトが欲しいんですがイマイチ安くて良いのが見当たらないので
取り敢えずマルイのプロライト付けてみました。

結構カッコイイんですが如何せんプロライトが重い・・・
まあ飾りだからマルイの安いCQライトでも買って付けようかと思ってますw
みんなショボイと言ってたけどこの間の夜戦の時に見せて貰ったら意外と明るかったし
足元用に使えそうです♪
サスラさんVP70頂戴w(ボソッ
そろそろ道東も暖かくなってきてやっとガスガンが使えそうな時期がやって来ました♪
まあそれでも最高気温が20℃も行かないのが釧路らしいですが・・・w
自分は元々お座敷さんでハンドガンナーでしたが、冬からサバゲを始めたので
不本意ながら電ガンを使ってましたw
バイオと言えばやはりハンドガンですしねぇ
しかしレオンの銃はオリジナルなんであの銃は売ってません・・・後サムライエッジには何故か興味が湧かないし。
VP70も欲しいけど絶版だし・・・orz
と言う事でおにぃの正式採用銃はマルイのP226フレームシルバーです。


レオンのハンドガンと言えばスライドシルバーなんですが個人的に昔M8000クーガーの
デュアルトーンが好きだったんでP226もこの色にしましたw
後はライトが欲しいんですがイマイチ安くて良いのが見当たらないので
取り敢えずマルイのプロライト付けてみました。


結構カッコイイんですが如何せんプロライトが重い・・・
まあ飾りだからマルイの安いCQライトでも買って付けようかと思ってますw
みんなショボイと言ってたけどこの間の夜戦の時に見せて貰ったら意外と明るかったし
足元用に使えそうです♪
サスラさんVP70頂戴w(ボソッ
誰が為のワッペン
Posted by おにぃ~レオン at 2011年05月17日 2011年05月17日 21:34
最近復興支援のワッペンとか色々出回ってるようです。
見た目もキチンとデザインされてるし結構カッコ良かったりもして俺も欲しいなと思います。
それにそれを買う事により「俺も復興に協力してるんだぞ」と言う気持ちにもなりますしね。
個人的にVOLKの奴が好きだなぁ♪
(別に宣伝してる訳ではないよw)
それはさておきサバゲをやってるとチームに入ったりしてチームワッペンとかが存在します。
しかし今チームがどうなってるのかも分からんしチームでゲームしてる情報も知らない・・・
そんなんでこのワッペン付けてていいのかなぁなんて思ったりもしてます。
せっかく作ってくれた人にも失礼な感じになっちゃうし、どうすればいいのかなぁ~

しかしまたUSP壊れた(TT)
パッチ屋じゃなくて俺が可哀想・・・w
見た目もキチンとデザインされてるし結構カッコ良かったりもして俺も欲しいなと思います。
それにそれを買う事により「俺も復興に協力してるんだぞ」と言う気持ちにもなりますしね。
個人的にVOLKの奴が好きだなぁ♪
(別に宣伝してる訳ではないよw)
それはさておきサバゲをやってるとチームに入ったりしてチームワッペンとかが存在します。
しかし今チームがどうなってるのかも分からんしチームでゲームしてる情報も知らない・・・
そんなんでこのワッペン付けてていいのかなぁなんて思ったりもしてます。
せっかく作ってくれた人にも失礼な感じになっちゃうし、どうすればいいのかなぁ~

しかしまたUSP壊れた(TT)
パッチ屋じゃなくて俺が可哀想・・・w
目眩
Posted by おにぃ~レオン at 2011年04月08日 2011年04月08日 19:13
最近ガンズロックスさんのゲームでシューティンググラスが解禁になりました♪
そんなに目は悪くないけど乱視なんで車に乗る時だけメガネをしてる俺には朗報でした。
それで早速Daisyのシューティンググラスを買いました

これは中にインナーフレームを入れれるのでメガネ屋さんでレンズを入れて貰いました

中はこんな感じになります

早速かけてみたんですが・・・
グラスの曲線が強いのかクラクラします・・・ 度数はいつものメガネと同じのにしたんだが。。。
他に同じのを買った方も目眩がするとの事です。
おかげでインナーフレームを外してゲームをしてましたw
レンズ代がグラス代の倍の値段だったんだがなぁ・・・
まあ格好いいからいいかなw
でもうまく合わせてる人は居るのかな?
そんなに目は悪くないけど乱視なんで車に乗る時だけメガネをしてる俺には朗報でした。
それで早速Daisyのシューティンググラスを買いました

これは中にインナーフレームを入れれるのでメガネ屋さんでレンズを入れて貰いました

中はこんな感じになります

早速かけてみたんですが・・・
グラスの曲線が強いのかクラクラします・・・ 度数はいつものメガネと同じのにしたんだが。。。
他に同じのを買った方も目眩がするとの事です。
おかげでインナーフレームを外してゲームをしてましたw
レンズ代がグラス代の倍の値段だったんだがなぁ・・・
まあ格好いいからいいかなw
でもうまく合わせてる人は居るのかな?
USPフル装備
Posted by おにぃ~レオン at 2011年02月06日 2011年02月06日 22:58
去年の12月1日にサバゲを始めて二ヶ月ちょっと経ちます。
ガンズロックスのオーナーに「やりませんか?」と何度か誘われてたが
装備も何も無いしガスガンしか持ってなかったんでずっと断り続けてたけど
やはり銃が好きな人としては一度はやってみたかったんで意を決して参加してみました。
しかし12月の寒さでいかにインドアと言えどもガスガンだけでは厳しいんで電動ガンを買いました。
それがこのマルイのUSPです。

カタログのフル装備をみてどうしてもこれにしたくてサイレンサーやらなんやら付けたら
安い長物が買える値段になりました(^^;)
ガンズのオーナーには「本当にフル装備してる人は初めて見た」って言われました。
まあ普通にやってる人はまずこんな装備はしないだろうなと思います。まさに初心者ならではの銃選びw
そんなこんなで最近CQB-Rを買うまで主戦武器として活躍をしていました♪
しかしUSP一丁で頑張ってきたせいかまだ二ヶ月なのにギアが逝ってしまいました;;
と言う事で今はガンズロックさんに入院中です
出来るだけ重い長物は持ちたくないのでこれからも主戦武器として活躍してもらうつもりだから
早く帰ってこいよ~
泣けるぜ・・・
ガンズロックスのオーナーに「やりませんか?」と何度か誘われてたが
装備も何も無いしガスガンしか持ってなかったんでずっと断り続けてたけど
やはり銃が好きな人としては一度はやってみたかったんで意を決して参加してみました。
しかし12月の寒さでいかにインドアと言えどもガスガンだけでは厳しいんで電動ガンを買いました。
それがこのマルイのUSPです。

カタログのフル装備をみてどうしてもこれにしたくてサイレンサーやらなんやら付けたら
安い長物が買える値段になりました(^^;)
ガンズのオーナーには「本当にフル装備してる人は初めて見た」って言われました。
まあ普通にやってる人はまずこんな装備はしないだろうなと思います。まさに初心者ならではの銃選びw
そんなこんなで最近CQB-Rを買うまで主戦武器として活躍をしていました♪
しかしUSP一丁で頑張ってきたせいかまだ二ヶ月なのにギアが逝ってしまいました;;
と言う事で今はガンズロックさんに入院中です

出来るだけ重い長物は持ちたくないのでこれからも主戦武器として活躍してもらうつもりだから
早く帰ってこいよ~
泣けるぜ・・・